top about profile photo mail | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
なんか更新してます。
そんなに長い記事じゃなければ、スクリーンキーボードでいけるということが判明。 (そんなことやってる場合じゃないだろというツッコミ不可) 2年の皆様、恐怖の成績発表日ですねー。 ……ついさっきまで忘れてたけど。 ついでに進振りの二次発表ですね。 ……忘れ去ってしまいたいけど。 ○良かった点 平均点が上がったこと。 これは素直に喜べる。 わーい、わーい。 あと、無理だと思ってた植物科学が優だったというミラクル。 ○悪かった点 点の欲しい科目に点が来てない……(意味なし) 英Ⅰさ、今までで最高に頑張ったのにさ、 英語の平均下がった。 しかも1点以上。 てかね、今回のテストをまとめると、 成績と勉強時間が反比例する。 勉強するなってことかー!(笑) PR
という物理法則は、日常生活においても適用できると思う。
つまり、やり始めれば時間を忘れる勢いでやれるのに、やり始める気が起きない、ということ。 何が言いたいかと言いますと、 壊れたキーボードをどうにかする気力がない ってこと。 (16日に行けば良かったんだけど、別の所に行ってたら時間がなくなって……) 早めにどうにかしないと、原稿がやばいんですが。 てか、こんなことを面倒がるなよって話なんですが。 でもキーボードなしでも意外にいけるんで、このままでも良いかなと思うのですが(原稿は?) ……来週までにはどうにかなってると思います。 ということで、それまで更新停止します。
いろいろとやならきゃいけないことはあるのですが。
動く気力がない。 だるだる。 仕事って、溜まると逆にやる気なくなるよね(言い訳) 試験中にやったようにCD聞いてやる気だそうかと思いましたが、あんまり効かない。 この手使いすぎたか。 それとも曲に慣れたか。 (多分両方) てか、なんで私の持っている(数少ない)CDは暗めの曲ばかりなんだ! 路線変更。 本を読んで気分を明るくしてみよう。 …………。 CD以上に慣れてて効かない。 寧ろ本にのめり込んで、他のことに意識が行かなくなるー(意味なし) ……無理にでも向き合えば、なんとかなるでしょう、きっと。
って何してたんだろうと、昨日まで思ってました。
毎日出歩くわけでもなく、と言って手持ち無沙汰にした記憶もなく。 しかし漸く思い出しました、自分がどうしていたか。 結論。 家の雑事で1日は優に消費される。 いや、9時間近く寝たとか毎食1時間以上かかってるとか、他にも要因は一杯あるのですけども。 主婦って大変だなあって思います。 特に兼業主婦。 パート勤めのお母さんって、尊敬に値するわ。 と言うことで、予定していた語りネタは後日にー。 (1日じゃ書き切れなかったです) |
Calendar
Blog Pet
Track Backs
Archive
Search
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 73 All Rights Reserved. Image&Template by 73. |