top about profile photo mail | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日、発作的に新しいデジカメが欲しくなりました。
前々から新しいデジカメ欲しいとは思っていたのですが、底まで変えたいとは思っていなかったのですよね。 時々勝手に電源入ったりするけど、今あるものは十分使えてるので。 でも発作的に欲しくなったのです。 しかもデジイチあたり。 思い立ったが吉日なので、即下調べ開始。 某サイト(多分誰も想像つかない所です)のコメント見て、どんなの探せば良いのか考えることにしました。 そこで初めて理解したんですが、一眼って本体+レンズで使うものなんですね。 望遠とか広角とか、特殊効果を期待する時だけに使うものだと思ってました(汗) つまりデジイチは、本体+レンズの持ち歩きは必須で、レンズ交換も必要。 =かさばる。面倒。 却下。 PR
去年やったプログラミングが全く思い出せなくなっているのに愕然としました。
思い出せるのは、¥nぐらい。 Cの1行目って何書いたっけ? classの宣言だっけ? (awkは{からだったはず) Javaなんか完全に無理。 classの記述とか見て、こんなんやったっけと思う始末。 まあ、情処の時は先生のコピペ+改竄という手法だったので、覚えてるはずがないんですが(笑) 結論。 必要な記憶は時々整理しましょう。 え、英語とか、最早考えるのも怖いね……!
数年ぶりに手芸をやってみたい心境です。
数日でできそうな、簡単なものを。 何を作ろうかなーと現在思案中。 こういう時間が一番好きです。 たとえ、実行されないものがほとんどでも!(駄目じゃん) でも、低コスト・省エネルギー・高クオリティ、を満たすプランって結構ないもんだ。 後半2つは両立するけど、低コスト・高クオリティは中々両立しませんねー。 実を言うと、計画だけなら去年の10月からあった話なんですがね(笑)
雨がやまない。
雷も面白いくらい落ちる。 数分だけど停電もした。 =PCが使えない。 でも時間は過ぎる。 日付はどんどん変わっていく。 =レポートができない、終わらない。 つまり、今回のレポートの出来が悪くてもしょうがないってことですね☆
外掃除で水を撒いてたら、虹が出てちょっと感動。
あんなにくっきり虹が出たの始めてかもー。 面白くて若干水を無駄遣いした、そんな午後。 そして自分の幼さに恥ずかしくなった、そんな夕方。 それにしても、最近雨多いですね。 梅雨の方が晴れてた気がする。 |
Calendar
Blog Pet
Track Backs
Archive
Search
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 73 All Rights Reserved. Image&Template by 73. |