忍者ブログ
   
Quod Erat Demonstrandum ―Q.E.D.―

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




授業のスピードが半端ないです。
週1コマ(演習入れると2コマ)なのに、週5コマぐらいやってる気分。
授業は補講だから教科書で独学してねって。
そしてまだ授業でやってない範囲が宿題って。
無理だから、絶対無理だからー。

確かに駒場で有機取ったけど、テストも一応受けたけど。
1年以上経ってるし、全然勉強しなかったし。
それにレベル跳ね上がってるし!
ヒュッケル則って言われて、何のことだかわかんなかったもん(威張れない)

ちなみにA3サイズで25枚のプリントが事前配布されています。
当然今学期で終わる分。
すなわちテストに出る分。
内容はきわめて簡潔に書かれていて、テスト前にチェックするのには丁度良さそうな感じ。

できるか。

でも周囲はちゃんとこなしてるわけで。
わからないと言いつつも、ちゃんと根本はおさえてるわけで。

……落ちこぼれ感が否めない。
PR



だったんですね。
1ヶ月も休みが続くと、曜日感覚飛ぶよ。
日付はしっかり覚えてるので、予定に穴開けることはないのですけど。


今日は貸出期限が5日までの本を返しに、駒場図書館へ。
そのついでに渋谷と書籍部でお買い物しようと思ってました。
9月入ったし、渋谷も空いてるだろうと思ったのですよ。

日曜日だということすっかり忘れて。

書籍部休みだったー。
衝動買いできなかったー。
渋谷が混んでたー。
歩くだけで疲れたー。

渋谷で本屋行こうかと思ったんですけど、人混みに負けました。
元々、その本を正価で買うつもりはなかったし。
まあ、ブックファーストが好きじゃないというのもあるけど



これはやらなくて良いという神の啓示に違いない!(笑)

……と思ったら見つかってしまいました。
しかも締切明日でした。
カミサマがやれって言ってるよ……。


今から2000字書くのか。
2000字。
原稿用紙5枚。

原稿用紙で言われると少なくと感じるけど、文字数出されると多く感じるな。
多分原稿用紙5枚書いても、マス目全部書きはしないからだろうな。
改行しまくれば5枚なんてあっという間。
紙の白さが目に痛いけど。



今日は7月9日、月曜日です。
調べたところ、ジェットコースター記念日のようです。
私には全く縁のない記念日です。
あと鴎外忌も今日だそうです。
こちらもあまり関係がございません。

ぶっちゃけ記念日どうでも良いし。


単刀直入な結論。

今日は16日だと信じてた。

少なくとも2桁の日付だと思ってた。
一昨日が七夕って嘘でしょう?(本当です)

まあ、いつかやるだろうとは思ってたんだけどね。
とうとうボケたか、自分。



一休みのつもりで横になったら2時間ぐらい寝てしまい、何も考えずに寝てたから一寸喉を痛め、挫けつつもレポートをしようと思ったらワードファイルを転送し損ねたことに気づいた瞬間。
やりたくないという感情が転送を忘れさせたことは否定しませんが。

癪だから新しいトップ画像作ってみた。
とりあえず夜の分だけ。
他の分もできたら更新するつもり。
今度のトップ、言葉は変化しません。
著作権の問題と手間の問題(後者重要)
これに連動して倉庫ページも改装しないとー。

でもそんな暇あるのかね?


Calendar
2025.07.
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Blog Pet


Comments
[08/27]
[08/02]
[10/12]
[05/07]
[04/02]
Track Backs
Search











Copyright © 73 All Rights Reserved.
Image&Template by 73.


忍者ブログ [PR]